
今、20代の若者で結婚相談所に入会するひとが増えています。
もちろん「出会いが少ない」ということも原因の一つでもあるでしょう。
それ以外にも原因が見えてきました。
今回は20代男女の婚活事情についてお伝えしていきます。
どうぞお楽しみください。
結婚相談所20代男女が増加した理由
結婚相談所最大手のIBJの調査によるとグループ直営結婚相談所で20代の入会割合が2020年と2022年を比較して13.7%増えていることがわかりました。
男女別に見ていくと、男性10.5%増で全体の16.4%を占め、女性16.9%増で全体の29%を占めることがわかりました。

マッチングアプリや婚活パーティー参加経験者からの流入も
20代、30代を中心にマッチングアプリや婚活パーティー等で、気軽に出会える機会が増え「婚活」が身近なものになったものの、アプリや婚活パーティーで「結果が出なかったため」という方々が結構います。(データでは23.7%の結果です)
マッチングアプリや婚活パーティーはお手軽感はあるものの、どうしてもチャンスを活かしきれないことが多く離脱者が後を絶ちませんでした。
その他、
「マッチングアプリは勧誘やサクラが多そうで怖い」
「マッチングアプリには体目的や遊び人が多そう」と安全性について不安を抱く人も多いです。
そんな中、結婚を真剣考えてくれる結婚相談所に人気が集まりました。
マッチングアプリがもたらした怖い変化
マッチングアプリがもたらした大きな変化は何でしょうか?
弘前大学と筑波大学の共同研究で、マッチングアプリを使用した経験のある男女では、性病やHIV・AIDSの検査経験が多く、マッチングアプリの利用経験のある女性の13.4%が性病に感染していたことがあることがわかっています。
これはいろいろな意味でとても怖いことです。
この現状をみて「マッチングアプリは危険!」いう認識が浸透してきました。
だったら半年以上かけてお相手と仮交際する結婚相談所に入会してパートナーを見つけるのは当然ですね。
今後も20代~30代を中心に結婚相談所に入会していくひとは増えるでしょう。
結婚相談所で結婚すると幸せになれる?!理由!
離婚率の違いについて確認すると恋愛結婚では30%~40%の方が離婚するのに対し、結婚相談所での結婚の離婚率は10%と言われています。その差はなんと3倍です。
結婚相談所の離婚率が低いのは「出会い」の方法にあるといわれています。
結婚相談所だと離婚率が低い理由
最初から「結婚を目的」として出会うことは、結婚相談所の離婚率が低い理由の一つでしょう。
結婚相談所のカウンセラーと面談をして入会金を支払い、必要書類を提出して登録する、プロフィールに嘘や誤魔化しがないので、本気度の低い人は入りにくい環境になっています。
また、恋愛結婚の場合、「いつか結婚出来たらいいね」という思いはあっても具体的でないことがほとんどです。
一方、結婚相談所で交際をスタートさせるカップルは「結婚後」のことをちゃんと話合っていることがほとんどです。
【話合うことがら】
- 生活費の負担をどうするか
- 仕事について、起業願望があるのか、転職は考えているのか
- 子供のことについて
- 両親について
このように、結婚後の生活についてしっかり意識しているため、離婚率が低く、しかも相性の良いパートナーと一緒になるため、幸せな結婚生活を築ける可能性が高いのです。
結婚相談所のおススメを紹介!
ウェルスマとAmour Mariageの比較
ウェルスマとAmuor Mariageはどちらも「オンライン婚活」になります。
運命の人との出会いをお約束します!本当ですよ!
ウェルスマ | Amuor Mariage | |
カウンセラー相談 | ・LINEトーク ・LINE電話 ・Zoom (アシストコースはLINEトークのみ) | LINEトーク(Aプランなし) |
お見合い調整 | あり | あり |
入会金 | ・アシストコース:19,800円 ・サポートコース:19,800円 ・フルサポートコース:24,800円 ・細川さんフルサポコース:29,800円 | 0円 |
月会費 | ・アシストコース:9,800円 ・サポートコース:12,800円 ・フルサポートコース:15,800円 ・細川さんフルサポコース:18,800円 | ・Aプラン:20,000円 ・Bプラン:25,000円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 |
成婚料 | ・アシストコース:99,800円 ・サポートコース:109,800円 ・フルサポートコース:149,800円 ・細川さんフルサポコース:189,800円 | ・Aプラン:25万円 ・Bプラン:25万円 |
どちらの結婚相談所もカウンセリングのサポートが充実しているのであとは、結婚相談所と相性が良いかという点でお決めいただければと思います。
大手結婚相談所12社はだれにおススメ?
自分で結婚相談所を比較したい方におススメです。
カンタン入力で無料で資料請求できますよ。

まとめ
- 結婚相談所に20代若者の入会が増えている
- 背景にあるのはマッチングアプリや婚活パーティーで上手くいかなかったから
- マッチングアプリで性病に感染するリスクが高く、それを回避するため結婚相談所が選ばれている
- 結婚相談所は離婚率が低く幸せな家庭が築ける
- 結婚相談所のおススメは↓
コメント