
中学3年生だった夏休み、家族と出かけたときに大分県内のお店で芸能事務所アーブルのマネージャーにスカウトされたのがきっかけで芸能活動を始めました。
デビューして半年でオーディションに次々と勝ち抜いていったことから「オーディションにめっぽう強い15歳」と紹介されました。
森七菜さんはスカウトがキッカケですが芸能界入りするのですが、スカウトされたお店、NTTドコモCMアハモ(ahamo)の曲名や作曲家を調べてみました。
スカウト?その理由と場所は
2021年第44回日本アカデミー賞で新人俳優賞を受賞した森七菜さん。国民的若手女優さんです。
高校卒業後に本格的に活動しており、地元大分県から2020年2月に上京しました。1年後には日本アカデミー賞授賞という快挙を成し遂げ改めて森七菜さんの実力が凄すぎて驚かされます。
そんな森七菜さんはどこのお店でスカウトされたのでしょうか?
キッカケは中学3年生だった森七菜さんが夏休みに家族と海鮮焼き屋で食事をしていたところ、事務所アーブルのマネージャーさんが帰省して、たまたま同じ海鮮焼き屋で食事をしていました。
【スカウトされた海鮮焼き屋さん】
お店の名前:はま海工事
住所:大分県大分市都町3-5-30 第6三幸興産ビル1F
ジャンル:魚介料理・海鮮料理
店員さんとマネジャーさんがお友達で、店員さんの紹介で声を掛けていただいたのがキッカケと森七菜さんがエピソードの中で語っています。
偶然にしては羨ましいくらいの出来事ですね。出来るマネジャーさんは常にアンテナを高く敏感に持っている証拠ですし、森七菜さん母親がドラマ好きで、いつかお芝居したいな~と夢を描いていた森七菜さんにとっては運命を感じたことは間違いでしょう。
スカウト理由の決めては何?
森七菜さんをスカウトした芸能事務所はアーブルのマネージャーさんです。スカウトの決定的な要因は明らかにされていません。
スカウトするときの特徴は事務所によって違います。かわいい系とか美人系とか。共通するポイントは「これから光り輝く原石だ!」と感じれるかになります。原石の見極めはどこにあるのでしょうか?
プロデューサー「おかざきなな」さんによるとスカウトするときに「この子はいける原石だ」と確信をもって声を掛けているスカウトマンはほとんどいないとの事です。
そこで取り合えず声をかけて二言三言話をして「ピンときたら」アプローチするとの事でした。
「ピンとくる」好感度の高い反応は
- まっすぐ相手の目を見て、瞬きが少ない
- 口角があがり、うなずきがゆっくり大きくなる
- 表情が豊かで、お辞儀の角度が深い
「ピンと来ない」好感度の低い反応は
- まばたきが多く、視線が泳ぐ
- 表情がなく、お辞儀の角度が浅い
少なくとも、森七菜さんはスカウトしたマネージャーに対し、しっかり目を見て話を聞き、驚いた顔や、嬉しそうな顔の表情が豊かで礼儀が正しかったことは間違いないでしょう。
芸能事務所のアーブルは子供っぽさが残る清楚系な女優を得意にしていますので、森七菜さんと話をしていて「これはいける!原石だ!」と直感で感じたことは自然でしょう。
ドコモのCMアハモ(ahamo)の曲名と作曲家は?
NTTドコモは2021年3月21日、低料金プラン「アハモ(ahamo)」の申し込みが想定を上回って集中したため対応が追い付かず加入受付を中止する事態になりました。
そんな大人気!ドコモの新プランのCMに起用されているのが森七菜さんと神尾楓珠さんですが、CMで流れる曲名や作曲家も気になるところです。
曲名は「三原色」で作曲家は「YOASOBI」さん。今回の新プラン「アハモ(ahamo)」のために書き下ろしました。
【YOASOBIさん紹介】
- ボーカロイドプロデューサーのAyaseさんとシンガーソングライターikura(幾田りら)さんによる2人組の音楽ユニット
- 小説&イラスト投稿サイトに投稿された小説を音楽にするプロジェクトから誕生
- 2020年12月曲「夜に駆ける」が「Billbard JAPAN Hot 100」年間総合首位を獲得
- 2020年NHK紅白歌合戦出場。曲「夜に駆ける」
曲名「三原色」をバックに笑顔連発の森七菜さん。CM撮影とはいえすごく楽しそうです。
何事も前向きに一生懸命仕事に取り組む姿勢が伺えます。
まとめ
- 中学3年生の夏休みに海鮮焼き屋さんでスカウトされた。
- 海鮮焼き屋さんの名前は「はま海工事」さん。
- スカウト理由は明らかにされていませんが、表情が豊かで礼儀正しいことでスカウトマンに好印象をあたえたと想像できる。
- ドコモCMアハモ(ahamo)の曲名は「三原色」作曲家は「YOASOBI」さん。
2021年第44回日本アカデミー賞を受賞した森七菜さん。CM、ドラマ、音楽と活躍の場を広げ続けているそのエネルギーは凄すぎます。これからもそんな森七菜さんを応援していきます。
コメント