
弁護士YouTuberとして超人気の岡野武志さん
今回は、YouTube『岡野タケシ弁護士』の運営者岡野武志さんの年齢、プロフィールや評判、そして、どのような勉強で旧司法試験合格したのかその資格勉強法や現在の年収についてまとめていきます。
加えまして、YouTuber『岡野タケシ弁護士』さんの人間的な魅力など感想を交えながらお届けします。
岡野武志さんは東京でアトム法律事務所を経営する他、多数のテレビ番組に出演するなど多忙を極めていますがとてもパワフルな人です。その原動力も気になりますね。
それでは、一緒に見ていきましょう。
弁護士YouTuber岡野タケシのプロフィール
YouTubeチャンネル登録者数27万人と順調に登録者を増やしている弁護士YouTuberの岡野タケシさん。
本人は「お笑い系社会派ユーチューバー」と公言されています。
例えがユニークで『お笑い系~』といわれるとすごく親しみを感じてしまいます。
それでは、岡野タケシさんのプロフィールを見ていきましょう。
- 本名:岡野武志
- 生年月日:1977年11月14日生まれ
- 年齢:44歳
- 身長:175cm
- 体重:67㎏
- 性格:誠実
- 兄弟:男4人兄弟の長男
- 出身:大阪府枚方市
- 中学:枚方市立東香中学校
- 高校:大阪明星高校
- 部活:中学/サッカー部、高校/ハードコアバンド部
- 大学:進学せず、アメリカに単身渡米(2年半アメリカで生活)
- 放浪時期:18歳~28歳の10年間無職&フリーターで過ごす
- 資格:28歳のとき独学で旧司法試験に合格(61期)、TOEIC925点
- 起業:30歳で弁護士登録し当日に独立開業
- YouTuber:チャンネル開設日2019年6月4日、ランキング登録2019年9月5日
- 趣味:ランニング、サウナ
- 特技:時代の流れを感じて、人の流行のウネリを感じるところ
- その他:アメックス・ブラックカード保有(限度額なし)
単身渡米の動機は何だったのでしょうか?10年間無職&フリーターの時はどんな感じだったのでしょう?英語力もTOEIC925点と半端なく凄いです。
もっと岡野タケシさんの事を知りたくなりましたの見ていきましょう。
弁護士YouTuber岡野タケシ身長と体重は
見た目の体型が締まっていますが、身長は?

日本人の平均身長が170cmなので岡野タケシさんの身長175cmは結構高いですね。

身長に対して67㎏とはベストな体系ですね。体調もしっかり管理されているのですね。
岡野タケシ学生時代の経歴
中学校時代はサッカー部に所属しプレーしていました。本人曰く「中の上」くらいの上手さだったようです。
あまり勉強は好きでなく、嫌々感があったようです。
高校は大阪にある明星高校に入学します。高校の情報は以下の通り。

大阪府内や全国的に見てもとても優秀な高校ですね。
高校入学後は音楽に目覚めどんどんのめりこんで行きます。ジャンルはハードコア。

岡野タケシさんは高校を卒業すると大学には行かずにアメリカニューヨークに単身渡米します。
理由は、ハードコアが好きすぎて本場の音楽を勉強するためでした。
行動力が凄すぎ!
岡野タケシ放浪の時期
日本に帰国後、大阪には戻らず東京で友人宅にお世話になりつつ生活します。
そこで18歳~28歳の10年間、無職兼フリーターとして数々の仕事を経験します。
【携わった仕事】
- バーテンダー
- 土木工事の作業員
- 引っ越し作業員
- 清掃作業員
- その他
この放浪の10年間で形作られたものがあるようで、岡野タケシさんの心の中には「俺、フリーターだし!」みたいな感情が今も生きているということです。
それだけ、苦労や寂しさや悔しさやいろいろな出来事があり、怒り、涙したことは想像します。この経験があるからこそ今の弁護士岡田武志が存在するのでしょう。
岡田タケシさんは心がとても優しいと感じます。
岡野タケシ弁護士の評判は?
岡野タケシさんの知識は非の打ちどころがないくらい完璧だと評判です。
現在では数々のメディアから出演依頼やテレビドラマの中で法律監修依頼が殺到するほどです。

テレビ局は信用や信頼がないと出演依頼はしませんので、こういったことからも「評判が良い」ということがわかりますね。
岡野タケシのメディア出演
岡野タケシさんが出演した番組は以下の通り。
【テレビ】
- NHK「ニュースウォッチ」
- フジテレビ「ノンストップ」
- テレビ朝日「モーニングバード」「やじうまプラス」
- TBSテレビ「スパモク」
【新聞・雑誌】
- 毎日新聞
- 日経ビジネスアソシエ
- 週刊SPA!
- 週刊女性
【イベント】
2021年11月に開催される日本最大級のオンライン展示会「ITトレンドEXPO2021Autumn」で特別ゲストとして参加されます。

凄いですよね!IT最先端のビジネスオンライン展示会に特別ゲストで参加するなんて!
どういったお話をされるのか非常に楽しみです。
ちなみち私も申し込みしました。
岡野タケシ資格勉強法とは
岡野タケシさんは旧司法試験を6回目で合格しているのですが、ストイックなほどに努力家です。しかし資格勉強法で絶対にやってはいけない努力があるようです。参考になると思いますので動画を見てください。
この動画は弁護士を本気で目指す「タクヤくん」に宛てたメッセージです。
筆者も岡野タケシさんが言う「やってはいけない努力をしていました。」しかし、それが正しいと思い込んでいた筆者は自分の気持ちが弱いんだと自分を責めてばかりいました。(涙)
要するに、「当たり前のことを当たり前に繰り返す」ことが大切だということですね。
もっと早い段階でこの動画に出会いたかったです。
岡野タケシ資格勉強法!過去問に始まり過去問に終わる
司法試験をはじめ資格試験には合格するためのダイヤモンドルールがあるようです。ではそのダイヤモンドルールとはどのようなものなのでしょうか?
【ダイヤモンドルール】
司法試験を始めとする、あらゆるは試験の敵は「具体的な問題」という形で存在し、さらに試験には「問題」「答え」「合格点」が存在する。
試験に合格するためには相手が何を要求しているのか、何が要求されているのかを知ることが重要!
そして、重要な手がかりになるのが「過去問」。そして、「出た問題」は「出る問題」と理解する。
そうすれば、何を要求され期待されていることは何かが見えてくる。
それでは、次の動画をご覧ください。
最終的には自分との戦いになってきます。受験される方には基本に忠実にコツコツ頑張っていただきたいと心より願っております。
岡野タケシ驚きの年収とは!
本当に驚きました。
ズバリ申し上げます。年収1億2000万円以上。月収1000万円以上。
どうやって年収を「億」まで上げていったのか詳しくは動画をご覧ください。
要するに、本気も本気で自分の限界を押し上げることが絶対条件のようです。(限界超えたら死んじゃうかも?そう簡単にしなないって?)
本当に勇気がもらえますね。
筆者も当ブログで素晴らしい社会に貢献している方々をどんどん紹介していこうと思います。というか紹介します。
まとめ
- プロフィール:高卒弁護士。10年間フリーター経験
- 生年月日:1977年11月14日生まれ
- 年齢:44歳
- 身長:175cm
- 体重:67㎏
- 出身高校:大阪にある明星高校
- 趣味:ランニング、サウナ
- 特技:時代の流れを感じて、人の流行のウネリを感じるところ
- 評判:めちゃくちゃ良い
- 資格勉強法:過去問を必ず繰り返し解く
- 年収:年収1億2000万円以上。月収1000万円以上。
- 原動力:10年間フリーター経験したことによる使命感、というか弱者救済ではないかと推測
岡野タケシさんは弁護士の枠を超えて色々なことを情報発信される気がいたします。ある意味、目が離せないキーマンと言えるのではないでしょうか。
とてもとても勉強になりました。私も岡野タケシさんのように熱い心で限界ギリギリで勝負していきます。
これからも、YouTube楽しみにしています。
コメント