
こんにちはkatsuです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
「そろばんを習うと頭が良くなるの?」「子どもにそろばん習わせようかな?」「そろばん教室が近所にない!」
このような経験ありませんか?
この記事では子どもたちが「そろばん」を習うこと得られる右脳開発の素晴らしい効果とオンラインで学べる「そろばん教室」をご紹介します。
今回の記事を読むことにより、
- そろばんの重要性
- そろばんを習うことで得られる様々な効果
- AI時代の到来にそろばんが大事な理由
- おススメ「そろばんオンライン教室」
など他では知ることができない情報を提供いたします。
それでは見ていきましょう!
そろばん教育の重要性
小学生低学年のうちからそろばんを習わせましょう。
それは、右脳が開発されるからです。
正直、私はそろばんの経験がありません。計算は大の苦手です。
過去を振りかって見ると、私の息子を始め、私の弟、友人たちでそろばん経験者に共通していることは、「頭の回転が速い」、「計算に強い」、「共感力がある」、「真面目でやさしい」という特徴があります。
一見すると「共感力がある」とか「真面目でやさしい」という一面は「性格が良い人」と言われそうですよね。
しかし、そうではありません。
これらはそろばんを習い右脳を鍛えることで可能になることがわかってきました。
あきらかに「そろばん」をやった子ども達の特徴です。
そろばん経験者は「そんなことはない」というかもしれませんが明らかに共通しています。
読者の皆さんの「そろばん経験者」にも共通していることでしょう。
理由は、そろばんの特殊性にあるといわれています。
それは、
- 制限時間内に問題を解く
- パターンを珠の形で記憶する
- 瞬時に答えを出す作業を繰り返す
- 出来るまでやる
- コツコツ練習を繰り返す
この繰り返しが子どもの未開発の右脳と心を鍛えてます。
右脳の驚きの力
右脳研究者である七田眞さんが書いた本、「超右脳革命」にこんなことが書いてありました。
【気くばり・思いやりの心】
右脳意識は、愛、平和、協調の世界です。争いごとはありません。宇宙意識は集団意識。みんな平等、助け合いの世界。上下関係もないです。したがって右脳を開いて宇宙意識と同調すれば、みんな思いやりのある人間に生まれ変わります。
イメージでリラックスできると、あなたの右脳が気持ちよくなります。人々が落ち着いて、和やかになります。そして他人のことを考える余裕が生まれます。相手の立場、気持ちを考えることが出来るようになります。
引用元:総合法令出版 「超右脳革命」P53より
右脳が開発されることで、素敵な人間になれるなんて本当に凄いです。
そろばんを通して人間の基礎的能力が身に付く
そろばんを習うことで、あらゆる分野に共通した基礎的能力を身につけることが出来ると言われています。
まさに、莫大な恩恵ですね。
得られる基礎的能力↓
- 集中力
- 計算力
- 記憶力
- 判断力
- 処理能力
- 忍耐力
- 想像力
上記、7つの基礎的能力は人間誰しもが欲しがる能力ではないでしょうか。
それが、「そろばん」をやることで自然と身に付きます。
そろばんは昭和13年が令和の現在まで80年以上にわたり小学校の教科書から消えたことがないのが納得できます。
そろばんをやる結果として、学校のお勉強が理解でき成績もぐんと高くなるわけです。
しかも、そろばんで培った能力は無くなりませんので、大人になった時に役に立ったと感じる方が多いです。
出来る子供の育て方は「そろばんが一番!」
今が、お子さんに「そろばん」を習わせる絶好のチャンスです。
グローバル人材は「そろばん」で基礎を作る
今、子ども達の教育環境は大きな変革期にあります。
GIGAスクール構想の「一人一台端末配備」が前倒しされました。
また、本格的なAI(人工知能)時代の到来をひかえ、人材不足を補うため、IT人材を育成するための教育方針として2020年度から小学生プログラミング教育が必修化されました。
このAI(人工知能)の仕組みには、統計学・機械学習・深層学習などさまざまなかたちで数学の知識が使われます。
数学は共通言語なのです。
数学の不得意はAI(人工知能)時代に取り返しのつかない致命傷になりかねません。
そろばんを習うことで「計算が得意になり」「数学が得意になり」「想像力を働かせ」AI(人工知能)を使う立場の人間になる。
本当に「そろばん」は無限の可能性を秘めています。
小学生から「そろばん」を習うことは将来への種まきとお考えください。
「そろばん」はこれからますます重要になること間違いありません。
続いて、おススメするオンラインそろばん教室をご紹介します。
気になる教室がありましたらチェックして見てください。
おススメオンラインそろばん教室を紹介
少子化に伴いそろばん教室は全国で7,000弱と減少傾向にあります。
そのため、子どもをそろばん教室に通わせたいが近所にそろばん教室がないと悩まれている親御さんも多いと思います。
通学と変わらない学習環境でそろばんを習得することができます。
そこでオススメする、オンラインそろばん教室を3つご紹介いたします。
【おススメするオンラインそろばん教室】
上記の通りです。
詳しく見ていきましょう。
1.よみかきそろばんくらぶ

リアルタイムでお勉強したいお子さんにおススメです。
- 科目:そろばん、国語
- 学習進捗:月1回の検定で学習状況を確認
- クラス選択:少人数制、個別指導、担任制から選択
- フォロー:いつでも振り替え可能
- 週の回数:1回
- 入会金:11,000円(割引制度あり)
- 月額費用(1科目):少人数制4,400円(税込み)、個別指導8,800円(税込み)、担任制13,200円(税込み)
リアルタイムで学習でき、授業の振り替えができるのが嬉しいですね。
2.アバカス

中学受験をお考えのお子さんにおススメです。
- 科目:そろばん、金融教育含めた国語
- クラス:少人数制
- フォロー:欠席の場合、録画で学習
- 週の回数:2回
- 入会金:11,000円(5,000円キャッシュバックキャンペーンあり)
- 月学費用:13,200円(税込み)
金融教育も学べるのはアバカスの特徴ですね。
3.おおぞらパス

自分のペースで学習したいお子さんにおススメです。
- 科目:そろばん
- クラス:教育動画を視聴
- フォロー:何度も動画を視聴できる。自分だけの復習ノートで理解の定着を図る
- 週の回数:制限なし
- 入会金:0円
- 月額費用:3,980円(税込み)
費用がお安いのが嬉しいです。
まとめ
今回は「そろばん」の重要性とおススメする「オンラインそろばん教室」をお伝えしました。
本文でもお伝えしたようにお子さんの成長には「そろばん」が欠かせません。
小さなお子さんがいらっしゃる親御さんは是非「そろばん」を習わせてください。
最後に重要なポイントをまとめておきますね。
- そろばんを習うと右脳が開発される
- 右脳が開発されると優しい思いやりのある人間に育つ
- 計算が早くなり、数字に強くなる
- AIを作る・使う側の人間としての土台ができる
- 人間に必要とされる大切な「7つの力」が身に付く
この記事で紹介した、オンラインそろばん教室のリスト
- よみかきそろばんくらぶ【公式】
※無料体験あり、リアルで学習したい方向け
アバカス【公式】※無料体験あり、中学受験をお考えの方向け
おおぞらパス【公式】※無料体験あり、自分のペースで学習したい方向け
是非、この機会に無料体験をお試しください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント