
新しい異性との出会いがほしい。一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
そこで、活用されているのがインターネットを介した「出会い系サイト」が人気を集めています。
今、 「出会い系サイト」 を使った悪質な詐欺が激増しています。国民生活センターの報告でも2020年は前年の20%増で10,563件となっています。
実は出会い系詐欺を見破るポイントがあります。そのポイントさえ押さえれば被害に遭うこと未然に防ぐことが出来るでしょう。
その気を付けるべきポイントは「言葉」と「手法」になります。
また、被害にあった場合、例えば「お金」を数十万と振り込んでしまい騙されたときは一人で悩まずに弥栄法律事務所にお問い合わせください。その理由もお伝えします。
それでは見ていきましょう。
出会い系詐欺は言葉を研究している
ユーザーが出会い系サイトを利用する場合、相手が発する言葉に注意しなければなりません。
ちなみに「出会い系サイト」を否定や非難するつもりはありません。昔でいう「友人の紹介」「お見合い」などのアナログ的な出会いが、インターネットを通じて性格や好み、出会いを求めている者同士がマッチングできる最高の手段であると考えます。
ただ、出会いを求めている人たちをたくみに騙している詐欺師に対しては許すことが出来ません。
ちょっと話がそれましたが詐欺師は心理学をもとにした言葉を研究しています。
どういうことかというと言葉には3つの側面があります。
【3つの側面】
- 生存に関わる安心させる側面
- 愛情や絆を感じさせる側面
- 論理的に思考させる側面
この3つの側面の言葉を組み込んで語りかけてきます。
これから出会い系詐欺の手口と騙されない方法をお伝えします。その内容を学び行動ステップを取り入れれば安心して出会い系サイトを利用できるでしょう。しかし、お伝えする内容を無視した場合は詐欺師の巧妙な手口に引っ掛かり多額のお金を渡すことになるでしょう
出会い系詐欺の手口はこれ!
出会い系サイト詐欺を知るきっかっけとなったのは2020年に男性の知人が「出会い系詐欺」に遭い10万円を騙し取られました。実は私も知人にその支払いのために数万円を貸しており二次被害者的な立場にありました。
この出会い系詐欺被害がキッカケで同じ被害に遭わないようにと考え、その詐欺手口を学び情報発信することにしました。
出会い系詐欺を知るキッカケとなった出来事
友人hiroのFacebookにメールが届いたのが始まりでした。
女性詐欺師とのやり取りを見ていきましょう。

女性からのメールだ。何々。

安心してください。あなたとお友達になりたくてメールをしました。

キレイな女性だ!「嬉しいな~返信しよう」
「ありがとうございます。是非お願いします」

秘密の関係ありです。お住まいはどちらですか?よろしくお願いいたします。

神奈川県厚木市です

本当ですか!私も厚木市に住んでいます。近いですね、めっちゃ嬉しい!
冷静に考えたら第一に怪しいと思いますよね。しかしhiroはどんどんのめり込んでいきます。
ここで詐欺師は言葉を研究していて3つの側面があることをお伝えしました。「生存に関わる安心させる」「愛情と絆を感じさせる」「論理的に思考させる」の3つの側面です。
巧みに言葉を使われhiroの頭の中は「お花畑」。
実際にhiroはの頭の中はどのような思考だったのでしょうか。hiroの証言から見ていきます。
【hiroの頭の中】
生存に関わる側面:キレイで真面目そうだ。雰囲気も落ち着いていて「安心してくださいと言っている」でも、ちょっと怪しいな?騙されないぞ!
愛情を感じさせる側面:オレのFacebook見てくれるし、「秘密の関係ってドキドキするな」住んでいる場所が近いのを「めっちゃ嬉しいと言ってくれている」
論理的に思考させる側面:hiroの「心」は女性詐欺師に心を惹かれている反面、騙されて失敗したらどうしようと頭の中で整理しています。が住んでいる場所が近いことからいつでも軌道修正できると結論付けてしまします。
そして、直接会う約束をするのでした。続きを見ていきましょう。

会いたいですね。あっ!24歳既婚者ですが大丈夫ですか?

オレは問題ないです。いつ会えますか?合わせますよ。

明日のお昼なら会えそうです。待ち合わせはコンビニにしましょう。
どこのコンビニならよいですか?

○○店わかります?そこでどうでしょう。

○○店めっちゃ近いです。超うれしい!ありがとう!
hiroは待ち合わせ場所のコンビニに行きましたが何分待っても来ません。すると女性詐欺師からこんな連絡がありました。

子供が交通事故でひき逃げに遭ったの!治療費が20万必要なんだけどある?

20万はないけど10万くらいなら何とかするよ!

ありがとう!必ず返す!銀行口座教えるからすぐ振り込んでね。
今度会おうね。楽しみにしているから!今日は本当にごめんなさい。
こんなやり取りがあり、お金をだまし取られたのでした。
出会い系詐欺に遭わないようにするにはどうする?
友人hiroの事例はホンの一例に過ぎません。出会い系詐欺に遭わないようにするにはどうすればよいでしょうか?
結論からお伝えすると「言葉と行動には関係性がある」ということです。
どういうことかというと、人それぞれ心の窓の型が違うのですが型が合うとほぼ無意識に行動してしまいます。
ということは誰でも被害に遭う可能性があります。
カナダNLP協会創設者シェリー・ローズ・シャーベイによると約60種類のカテゴリーがあることがわかっています。
- 待ち合わせ場所をコンビニにしない。
- お金の振り込み依頼があっても絶対振り込まない。渡さない。
- 連絡先を聞き押し返し電話して確認する。
- 住所や地名をわざと違う場所を言ってみる。
- 自分は詐欺被害に遭わないと過信しない。
- 不審におもったら連絡を絶つ
自分の感情をくすぐるワクワクする言葉を連発する場合は注意しましょう。ゼッタイお金を振り込まないことです。
出会い系詐欺の解決するなら弥栄法律事務所がおススメ

もし、出会い系詐欺の被害に遭った場合は「弥栄法律事務所」がおススメです。
理由は下記の通りです。
- 出会い系詐欺の解決ノウハウが豊富なので驚くほどの速さで解決できる
- 全国で対応している
- 親切丁寧で親身になって相談してくれる
- 家族にも知られること無く秘密に解決できる
- 着手金、相談料無料ですし手元資金が無くでも安心です
おススメ理由は上げればきりがないですが、一人で悩んでいたことが嘘のように解決します。
このまま悩んでいたり、問題を放置していては何の解決にもなりません。大事なお金を取り戻そうではありませんか!

まとめ
- 出会い系詐欺師の手口は言葉を研究しています。
- 待ち合わせ場所をコンビニにしない。(お金を振り込むのに都合が良い)
- お金は振り込まない、渡さない。
- 自分は詐欺にひっかからないと過信しない。
- 詐欺被害は誰にも秘密に弥栄法律事務所に無料で相談する
一生懸命仕事してためたお金を詐欺師から取り戻しましょう。必ず良かった!と思える日が来ます。
絶対にあきらめないでください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント