ダイエットに関する情報が溢れていますね。意識調査として民間団体が全国1,118人にどんなダイエットに取り組んでいるのか?目標体重になるために月にどのくらいのお金をかけているのかという調査をしました。
ダイエット法で一番多かったのが食事制限。二番目に多かったのが自宅で筋トレ。三番目がランニング。四番目がダイエットジムという内容でした。
食べ過ぎを無くすという意味でも食事を制限する割合が一番多いですね。
月にどのくらいお金をかけるかという質問には87%の人が1万円未満と答えました。
1万円未満でも痛い出費ですよね!決めるまではとても悩むんですよね。
余談ですが、筆者(男ですが)も食事制限のダイエットを経験しており、途中で挫折したり、空腹に耐えられず一時的に食事制限を解除したりの繰り返し。
ダイエット終了後に襲ってくるリバウンドで、筆者の場合、反動が大きく、体重が逆戻り以上何てことが多々ありました。(涙)
筆者の周囲でも体型や体重に悩んでいる方が非常に多いです。そしてダイエットに挑戦はするものの中々思うように行かない人がほとんどですね。
そこで筆者が感じたことは、思うように行かないのは「ダイエットを正しく知らない!」からというものでした。
正しいやり方であればだれでも綺麗に痩せれることがわかりましたのでご紹介します。
また、東京にリバウンドしないという超有名なダイエットジム「ビーコンセプト」を見つけました。
それでは一緒に見ていきましょう。
ダイエットでリバウンドしたくない「あなた」へ
筆者のダイエットの進め方を振り返ってみると、食事制限で失敗。自己流でジョギングと筋肉トレーニングをやり体を壊してしまい断念。
それは、単純にお金がかからず一番簡単な方法だったからです。
食事制限ダイエットは手っ取り早く痩せることは出来ても栄養管理が出来ていなかったため、疲れが取れなかったり、慢性的な睡眠不足、肌荒れ等の症状がありました。
正直、食事制限では「体を壊すかもしれない」という不安が頭をよぎるようになり結局、この食事制限ダイエットをやめました。
次にチャレンジしたのがジョギングと筋肉トレーニング。
これは7年くらい続けました。トレーニングの内容はこんな感じでした。
- ほぼ毎朝40分かけて5㌔のジョギング。
- ジョギングが終わると、ベンチプレス25㎏×30回×3セット、腹筋30回×3セット、腕立て伏せ20×2セット、スクワット30回×2セット
痩せることは出来ましたし筋肉もそこそこ付きました。が、なにせ全部自己流なので体に痛みがでるまで「これが最高のダイエット法だ!」と根拠がない自信をもっていました。
しかし、痛みは徐々にやってきたのです。一番は右膝ですね。最初はすぐに痛みも引いたのですが、徐々に痛みが取れなくなり結局、病院に行くことに。
MRIを取り結果「半月板損傷」と診断され損傷部分の切除手術するをことになったのです。
手術は全身麻酔で40分くらいで終わりました。
今は、左膝や右ひじ、首、腰に違和感というか痛みがあり一切何も出来なくなりました。
自己流のダイエットには限界がある
ダイエットの情報はネットで検索すれば大抵のものは出てきますが、経験的に振りかってみると、自分で‘‘これはよいな‘‘とか‘‘これは‘‘違うでしょ、なんて取捨選択することは初心者にはできません。
新しい情報なのか古い情報なのかさえも分からず見てたりしています。
これ食べていいのかな?太らない?とか間違った知識で食べた後の罪悪感とか!
そうした情報を整理するだけでも大変な作業ですし、半信半疑で「とりあえずやってみるか!」なんてことは時間の無駄です。
筆者もそうでしたが自己流でやるとある思いが頭をよぎります。
- これだけ頑張っているのに何で痩せない?
- やっていることが違うんじゃない?
- 私にはそもそもダイエットは無理かも?
- 膝や関節が痛くなってきた!
- 途中まで順調だったの体重に変化がない!何が悪いの?
日々不安だけが増していき、ダイエットを続けるのも疑心暗鬼。
当初抱いていた「目標とする自分」の心は揺らぐばかり。相談できる人は誰もいない状況になってしまいます。
筆者のようにケガをして「断念」することだけは絶対にしてほしくない。
正に「どうしたらいいんだー!」
筆者自身が原点に立ち返って調べました。
キッカケはとある友人の言葉でした。それは、「先生を見つけると問題は解決するよ」という一言でした。
友人曰く先生を見つけることであることに気付いたというのです。
- 何だ、難しく考えすぎていたんだ。
- どんだけ余計なことをしていたんだ。
- シンプルに、必要なことだけを着実にこなしていけばいいんだ
なんでもそうですが、正しく学んで実践すれば結果はついてくるものだということですね。
筆者のようなケガだけは絶対にしてほしくありません。本当に!
正しくダイエットジムを利用してリバウンドはしない!
星の数ほどある(大げさですね)ダイエットジムの中でどれを選べばよいのでしょうか?
筆者がこだわったのは、必ずダイエットに成功する!とリバウンドはしないという点です。「信頼性」「実績」「サポート」「費用」の4つの軸で調査しました。
調査の結果一番オススメしたいのはパーソナルトレーニングが受けられる「B CONCEPT」さんです。
- ベストボディ・ジャパン パーソナルトレーナー部門優勝者、愛洲伸子(あいすのぶこ)さん監修
- 慶応大学病院医師、世良泰(せらやすし)医師がプログラムアドバイザー。世良先生は日本整形外科学会専門医、日本内科学会認定です。
- 内臓脂肪レベルの測定で生活習慣病の予防や対策にも特化
- プロトレーナーによる安心のマンツーマンサポート

ベストボディ・ジャパンは見た目の美しさを競う大会になり、優勝者が監修となれば安心ですし、医師がアドバイザーなのでトレーニング内容にも信頼があります。
ダイエットを試みたが続かず挫折した人。どうやって目標を達成すればよいのか分からない人は是非、無料カウンセリングをお申し込みください。
プロトレーナーによるマンツーマンサポートが受けられ、一人一人の目的に合わせて完全オーダーメイド。トレーニングメニューや無理のない3食の食事指導のサポートが受けられます。
コース終了後、6か月間毎月1回無料でアフターサポートが受けられるのは嬉しいですね。
リバウンド対策期のサンプルはこちらです。

リバウンド対策もしっかりサポート!嬉しいですね。
完全オーダーメイドでしかも、理想の身体が作られれば決して高くはありません。ダイエットが出来て美しい体が手に入れば自分に自信が持てますしそれなりのリターンは必ずあります。
ダイエットジム驚愕の内容とは
驚愕の内容とは言い過ぎかもしれませんが、アフターフォローが充実している点でしょう。別な見方をするとケアをしないとリバウンドが起きるといえますね。
調査の結果6か月間無料はどこのジムもありませんでした。

しっかり6か月間無料でフォローしてもらえるのは本当にうれしいです。
是非一度、無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
まとめ
筆者のようにケガをしないでほしいと思います。ケガの原因は自己流にありました。ダイエットジムで掴んだノウハウは自分のものです。
美しいボディを手に入れ人生を楽しんでください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント